ちょっとした遊びゴコロとピクトグラム

こんにちはー
トリノス営業部ディレクター 鞄の中が妙に整頓されてるしもってぃーです。

朝晩はまだまだ冷えますが、2月も今日でおしまいです。3月が近づくにつれて、お昼間は一気に暖かくなってきましたね。電車が暑いのはぽっちゃりの宿命です。

さて、そんな電車移動の多いしもってぃーですが、今日は移動中に、いくつか面白いものに目が行きました。
まず地下鉄の案内板で、面白いものを発見。

これです。



電車が掲示板を走っとる!

以前は矢印が点滅してるだけだったと思うんですよねー。
それがいつの間にか、こんな遊びゴコロ満載なものに。

ただこれ、よく考えると意外に実用的なことに気づきます。
確かに、矢印が点滅してるだけでも充分に伝わるのですが、その場合、写真に撮ると分かりづらい。それを電車にすると、写真でも伝わる。

こういった、小さな工夫(実際はここまで考えてるのか不明ですが)って分かりやすく「伝える」いい手段だと思います。

で、もう一個、乗り換えで降りた駅のエレベーター内に、

なぜか壁画。

いやいやエジプト全く関係ない地域やし、エレベーターやし。

もはや意味不明です。

ただぼーっと見てたら、これがさっきの電車と繋がって、、、

「象形文字って、ピクトグラムっぽいよなぁ」

という謎の思考にたどり着きました。

ところで

ピクトグラムってご存知ですか?
名前を知らなくてもほとんどの方が見覚え有る筈です。

これとか、

これとか。

今使われているもののルーツが東京オリンピック(前回)に有るのですが、その開発目的はまさに「theユニバーサルデザイン」。勝見勝氏を中心とした獣数名のデザイナーや学者が、海外から来られる日本語が通じない方々に向けて、直感的に理解できるデザインに仕上げていったそうです。それが「分かりやすい」「wonderful!」と、様々な国から高い評価を得て世界中に広がって行きました。そしてそれが現代では、国際標準が出来上がるようなものになっているって、とても偉大なことだと思うんです。

道路標識とかでもよく見かけるピクトグラム、機会が有ったら一度調べてみるのも楽しいですよ。

では、そんなかんじで。
ディレクターのしもってぃーでした!明日から3月!楽しんでいきましょー。

Copyright © トリノスCo.,Ltd. All Rights Reserved.